こんにちは、渡辺です。
ここ数日、調子が悪いです。
今年の初め、突発性難聴を患ってからというもの、少し疲れがたまると眩暈が起こります。
そうなると何もやる気が起きず、仕事にも行けない!
やっばい。
幸い、耳の調子は良いのですが。
たまに耳鳴りがしたりというのはあります。でも普段の生活には支障ありません。
ただ、眩暈。
眩暈というか、体がフワフワ浮いている感じがすっごいするのです。
これって何なんだろう。
検査受けに行った方がいいのかしら。
寝ようと横になってもフワフワしてるので、熟睡が出来ない。
金縛りにあう直前みたいな。
こういう人いませんか?←分かりづらい
どうしても体が起き上がらないので、よく見るすっぽんのサプリに頼ってみたり。
これも3ヶ月くらい効いてはいた(ような気がする)けど、根本的な改善にはなってないような気がしたり。
やっぱ運動なんですかね。大事なのは。
運動不足にも程があるんでね、私。
運動といえば、子ども達を保育園に送り迎えする時の自転車と、仕事でのおつかいの散歩程度。
こないだ子どもに促されて、鉄棒で逆上がりしたら足つった。
足首ガッチガチです。全然伸びません。
身体が疲れてないから夜眠れないのかな。
どうしよう、朝ちょっと早く起きて走ってみるか。
絶対長続きシナーーーーーイ。
言ってるだけ。
いつもこう。
一人の時間があったら、やりたいことは黙々とできる手芸的な作業だったり、PCに向かってこうやってブログを書いたり、マイクラやったり、あとは一人カラオケ行ったり。
もうちょっとうまく身体を使って出来る何かありませんか!
キャンプとか好きだけど、基本的にはインドアなことばっかりしてます。
switchでウィーフィットみたいなの出ないかなぁ〜とか考えてる。
とりあえず、身体改善のために何か始めてブログで報告でもしてたらちょっと続くかな。
やってみるか。